大沢池の睡蓮(スイレン)特集~蓮と睡蓮が咲く日本最古の人工池|MKタクシー
蓮で有名な大覚寺の大沢池では、スイレンも咲きます。蓮よりも長期間咲いており、夏の初めから夏の終わりまでかわいらしい花を楽しめます。
Updated Date : 2022-06-23 13:09:52
この記事のシェアをお願いします。☺
四季の花【開花情報】
		
		四季を通じた約50種の花々の開花情報
		
		
		四季の花|MK観光タクシー・ハイヤー
		
		
		
	見頃 5月~8月
	睡蓮(スイレン)
		大沢池
	嵯峨天皇が造営した嵯峨院の庭池です。日本最古の人工的な庭池で、百人一首「滝の音は絶えて久しくなりぬれど 名こそ流れてなほ聞こえけれ(藤原公任)」の名古曾の滝跡があります。月見の名所としても有名です
	おおさわのいけ
拝観時間 9:00~17:00
 拝観料  入場自由(桜・紅葉シーズンは200円)
 交通  「大覚寺」バス停すぐ 
	睡蓮(スイレン)【大沢池】
		
		35.02876826816022
		135.67964583752791
		0
		0
		0
		12
		35.02876826816022,135.67964583752791,0,0,0
	睡蓮(スイレン)【大沢池】
		撮影日時 : 2019年05月18日
開花状況 : 咲き始め
情報提供 : MKタクシー
		蓮はまだまだですが、スイレンはもう咲き始めています
		
		
		
		
	睡蓮(スイレン)【大沢池】
		撮影日時 : 2019年07月07日
開花状況 : 見頃
情報提供 : MKタクシー
		池の北側にわずかにスイレンが咲いています
		
		
		
		
	睡蓮(スイレン)【大沢池】
		撮影日時 : 2019年07月21日
開花状況 : 見頃
情報提供 : MKタクシー
		天神島の北側できれいに咲いています
		
		
		
		
	スイレン【大沢池】
		撮影日時 : 2018年07月28日
開花状況 : 見頃
情報提供 : MKタクシー
		主役は完全に蓮ですが、よく見ると所々スイレンも咲いています
		
		
		
		
	睡蓮(スイレン)【大沢池】
		撮影日時 : 2019年07月28日
開花状況 : 見頃
情報提供 : MKタクシー
		蓮より早く咲きはじめ遅くまで見頃が続くスイレン
		
		
		
		
	睡蓮(スイレン)【大沢池】
		撮影日時 : 2019年09月16日
開花状況 : 見頃
情報提供 : MKタクシー
		ハスはほぼ散りましたが、スイレンは変わらず咲いています
		
		
		
		
	ご予約・お問い合わせ
	観光タクシー・ハイヤー
		ご予約・お問合せは☎075-757-6212、またはMKタクシーHPで
MKタクシー's Matomeに関するお問い合わせは、b.kikaku@mk-group.co.jpまで
		
		
		MK観光タクシー・ハイヤー
		
		
		
	京都でタクシー・ハイヤーのドライバー職募集「MKタクシー採用サイト」
		お客様に日本の素晴らしさを発信するお仕事です!
MKタクシーは日本有数の観光名所である京都に位置していますので、送迎のお仕事だけではなく、日本国内各地や海外からいらっしゃるお客様に京都や 日本の素晴らしいところを発信する大切でやりがいあふれるお仕事です。
		
		
		
		
	MKグループ
		
		MKタクシー
		
		MK観光タクシー・ハイヤー
		
		京都・神戸 MKスカイゲイトシャトル 自宅・宿泊先から空港までの送迎で楽々!
		
		MK観光バス株式会社 公式サイト
		
		
	MKグループ公式SNS
		
		MKタクシー【公式】Facebook
		
		MKタクシー【公式】Twitter
		
		MK観光バス&トラベル【公式】Twitter
		
		MKボウル上賀茂【公式】Facebook
		
		MK石油【公式】Twitter
	MKスマホ配車
App Store 累計200万台突破!MKタクシースマホ配車
		
		Google Play 累計200万台突破!MKタクシースマホ配車
		
		App Store MKグループ公式アプリ「MK Portal」
		
		Google Play MKグループ公式アプリ「MK Portal」
		
		
	
		この記事の閲覧には、パスワードが必要になります。
		
	
	
この記事のシェアをお願いします。☺
関連記事
 
 | 
街角の点描(117)~夕暮れの京都タワーなど 『京都国立博物館より』 | 
 
 | 
街角の点描(No. 106)~楽しい路地奥 『洋服店の横顔』 | 
 
 | 
さくらがいの花なび(No.71)~スイレンとハス 『水生植物公園みずの森』 | 
 
 | 
珍しいスタイルの本屋さん 『こもれび書店』 | 
 
 | 
隠れ家風のレストラン 『アカガネリゾート京都東山1925』 | 















