茶房のある和菓子店【中西与三郎】
桜貝のぶらり京都たび ~京都再発見~ ここも友人のお勧めの店。自慢の和菓子のほかに「鹿寄せ」の見学後だっただけに干菓子「鹿のささやき」などが目を引いた。菓子造りの道具を展示したショーケースも併設されている。庭の見える茶房ではお菓子、抹茶付き...
Updated Date : 2019-03-16 16:55:52
Author ✎ 京都再発見
この記事のシェアをお願いします。☺

庭の見える茶房で食事もできる
中西与三郎
ここも友人のお勧めの店。 自慢の和菓子のほかに「鹿寄せ」の見学後だっただけに干菓子「鹿のささやき」などが目を引いた。 菓子造りの道具を展示したショーケースも併設されている。 庭の見える茶房ではお菓子、抹茶付きの食事(2100円)もできるが、ぜんざい(750円)を頂く。 上品な味わいである。 撮影日時 : 2019年3月15日

 大きな地図を表示
中西与三郎
34.684172686094
135.82800670728
0
0
0
12
34.684172686094,135.82800670728,0,0,0
この記事のシェアをお願いします。☺


関連記事

デザインマンホール(No.34)~千成瓢箪など2題 『長浜市』
「一休和尚」がハンストを図った寺跡を訪ねる 〜 『戸陀(しだ)寺跡』
絵画のスタディ〜宋元仏画 『国立京都博物館』
フォト俳句(879) 『限りなく蝙蝠機関車避難壕』
天空の寺院より亀岡盆地の霧を望む 『千手寺』