デザインマンホール(No.34)~千成瓢箪など2題 『長浜市』
①は長浜城主であった「羽柴秀吉」の馬印である「千成瓢箪」が描かれ、中央の円の内側が旧長浜市の市章(長浜城付近にて)。 ②は町の花「コブシ」と杉野川、高時川、余呉川の3つの川が描かれ、中央は旧木之本町の町章がデザインされている(JR木ノ本駅あたり)。
Updated Date : 2025-11-07 20:58:35
Author ✎ 京都再発見
この記事のシェアをお願いします。☺

この記事のシェアをお願いします。☺


関連記事

「一休和尚」がハンストを図った寺跡を訪ねる 〜 『戸陀(しだ)寺跡』
絵画のスタディ〜宋元仏画 『国立京都博物館』
フォト俳句(879) 『限りなく蝙蝠機関車避難壕』
天空の寺院より亀岡盆地の霧を望む 『千手寺』
さくらがいの花なび(No.134)~キンモクセイ 『大聖寺』