睡蓮(スイレン)特集【洛中】~渉成園/東本願寺|MKタクシー
京都駅前近くにある東本願寺とその飛び地境内である渉成園では、スイレンが咲きます。純白のかわいらしいスイレンが見事です。
Updated Date : 2022-06-23 13:17:06
この記事のシェアをお願いします。☺
四季の花【開花情報】
		
		四季を通じた約50種の花々の開花情報
		
		
		四季の花|MK観光タクシー・ハイヤー
		
		
		
	見頃 5月~8月
	睡蓮(スイレン)
		渉成園
	東本願寺の飛び地境内であり、面積3.4haに及ぶ庭園です。徳川家光より寄進された地に、1653年に回遊式庭園として作られ、石川丈山が作庭に関わったといわれています
園内には「渉成園十三景」といわれる名所があります。枳殻(からたち)が植えられていたため枳殻邸との別名もあります。
	しょうせいえん(きこくてい)
拝観時間 9:00~16:00(受付は15:30まで)
 拝観料  500円(ガイドブック付き)
 交通  「京都駅」徒歩10分 
	睡蓮【渉成園】
		
		34.9914196943471
		135.7632279396057
		0
		0
		0
		12
		34.9914196943471,135.7632279396057,0,0,0
	睡蓮(スイレン)【印月池】
		撮影日時:2007年05月13日
開花状況:五分咲き
情報提供 : MKタクシー
渉成園は、面積の1/6を占める印月池を中心とした池泉回遊式庭園です
		
		
		
		
		
		
	睡蓮【渉成園】
		撮影日時 : 2018年05月14日
開花状況 : 見頃
情報提供 : MKタクシー
		
		
		
		
	東本願寺
	一歩足を踏み入れると、建物の大きさにおどろきます。親鸞聖人像を安置する御影堂(ごえいどう)は927畳もあり、世界最大級の木造建築といわれています。火災のたびに全国の門信徒が力を合わせて再建。その一つが御影堂の廊下に展示してある毛綱です。木材を運ぶのに丈夫な綱がなく女性門徒が髪をたち切って綱をつくり、奉納したものです
	ひがしほんがんじ
拝観時間 5:50~17:30
 拝観料  境内自由
 交通  「京都駅」から7分 
	スイレン【東本願寺】
		
		34.99319514792065
		135.75950503349304
		0
		0
		0
		12
		34.99319514792065,135.75950503349304,0,0,0
	スイレン【東本願寺】
		撮影日時 : 2017年06月23日
開花状況 : 五分咲き
情報提供 : MKタクシー
		
		
		
		
	睡蓮【東本願寺】
		撮影日時 : 2017年07月14日
開花状況 : 見頃
情報提供 : MKタクシー
		
		
		
		
	スイレン【東本願寺】
		撮影日時 : 2016年07月18日
開花状況 : 見頃
情報提供 : MKタクシー
		
		
		
		
	ご予約・お問い合わせ
	京都でタクシー・ハイヤーのドライバー職募集「MKタクシー採用サイト」
		お客様に日本の素晴らしさを発信するお仕事です!
MKタクシーは日本有数の観光名所である京都に位置していますので、送迎のお仕事だけではなく、日本国内各地や海外からいらっしゃるお客様に京都や 日本の素晴らしいところを発信する大切でやりがいあふれるお仕事です
		
		
		
		
	MKグループ
		
		MKタクシー
		
		MK観光タクシー・ハイヤー
		
		京都・神戸 MKスカイゲイトシャトル 自宅・宿泊先から空港までの送迎で楽々!
		
		MK観光バス株式会社 公式サイト
		
		
	MKグループ公式SNS
		
		MKタクシー【公式】Facebook
		
		MKタクシー【公式】Twitter
		
		MK観光バス&トラベル【公式】Twitter
		
		MKボウル上賀茂【公式】Facebook
		
		MK石油【公式】Twitter
	MKスマホ配車
App Store 累計200万台突破!MKタクシースマホ配車
		
		Google Play 累計200万台突破!MKタクシースマホ配車
		
		App Store MKグループ公式アプリ「MK Portal」
		
		Google Play MKグループ公式アプリ「MK Portal」
		
		
	この記事のシェアをお願いします。☺
関連記事
 
 | 
県祭(あがたまつり) 6月5日~6月6日 -京都歳時記ー | 
 
 | 
優雅な船遊びを体感~(源氏物語ゆかりNo.12 ) 『渉成園(枳殻邸)』 | 
 
 | 
隠れ家風のレストラン 『アカガネリゾート京都東山1925』 | 
 
 | 
~やすらぎの郷~ 『三田屋本店(大丸京都レストラン店)』 | 
 
 | 
水仙(スイセン)特集【洛外】 ~松ヶ崎疎水/與杼神社など|MKタクシー | 














