日本の原風景~馬蹄形の水田 『仰木の棚田』
山の斜面や谷間の傾斜地に階段状に作られた棚田は日本各地にみられるが、滋賀県にも美しい棚田がある。融神社を参拝後、県道から細い農道を100mほど上った場所にある馬蹄形の棚田を見学した。親切に現場を案内してくださった見知らぬ農作業の方に胡瓜やゴーヤなどを頂き人情の機微に触れて感激する。
Updated Date : 2024-09-13 09:26:51
Author ✎ 京都再発見
この記事のシェアをお願いします。☺

馬蹄形の仰木の棚田
はるかに琵琶湖を臨む田園風景が広がる(西から望む)。
OpenMatome
稲刈り未了の水田
融神社の横にある南庄集落営農センター倉庫で「光ル源氏米」と銘打った新米を直販していたので、玄米のキヌヒカリを購入した。
OpenMatome

 大きな地図を表示
大津市仰木町
35.114655
135.864021
0
0
0
13
35.114655,135.864021,0,0,0
この記事のシェアをお願いします。☺


関連記事

自販機あれこれ(No.40 )~ハンカチ 『大阪・関西万博』
食堂(No.103)~釜揚げうどん 『丸亀製麺京丹後店』
デザインマンホール(No.25)  『三十三間堂』
フォト俳句(No.854 ) 『居酒屋に河内音頭やすずめ舞う』
自販機あれこれ(No.39)~豆腐 『こんなもんじゃ』