京都を一望できる天空の寺院【三鈷寺】
桜貝のぶらり京都たび ~京都再発見~
京都でも最も高い場所からの月見をと洒落てみたが、中秋の名月は無情にも雲に隠れたままに終わった。三鈷寺は標高360m、西山の中腹に位置して、本堂前に広がる夜景は素晴らしい。寺名は背後の山容が仏器の三鈷に似て...
Updated Date : 2018-09-26 09:26:57
この記事のシェアをお願いします。☺
無情の中秋の名月
三鈷寺
京都でも最も高い場所からの月見をと洒落てみたが、中秋の名月は無情にも雲に隠れたままに終わった。
三鈷寺は標高360m、西山の中腹に位置して、本堂前に広がる夜景は素晴らしい。
寺名は背後の山容が仏器の三鈷に似ていることから由来する。
西山上人に帰依した蓮生が夢の中で阿弥陀如来に会い、その姿を追って衣にすがり付いたところで夢から覚めたという伝説の像がある。
山道は厳しいので善峯寺からの通り抜けが良い。
撮影日時 : 2018年9月24日
本堂前に広がる京の夜景
桜貝のぶらり京都たび ~京都再発見~ - 京都を一望できる天空の寺院【三鈷寺】
背後の山容が似ているという三鈷
桜貝のぶらり京都たび ~京都再発見~ - 京都を一望できる天空の寺院【三鈷寺】
伝説の抱止阿弥陀如来
桜貝のぶらり京都たび ~京都再発見~ - 京都を一望できる天空の寺院【三鈷寺】
三鈷寺
34.940356739004
135.64491301775
0
0
0
12
34.940356739004,135.64491301775,0,0,0
桜貝のぶらり京都たび ~京都再発見~
京都を一望できる天空の寺院【三鈷寺】
この記事のシェアをお願いします。☺
関連記事
湖西線の沿線の風景から三題~ 『竹生島の虹、風車のある駅、紅葉』 | |
食堂(No.69 )~天ぷら 『鈴』 | |
「広辞苑」の編者・新村 出博士の『重山文庫』を訪ねて | |
源氏物語ゆかり(No.27)~「桃山光源氏の供養塔」 『上善寺』 | |
神になった人々(その17)~安倍晴明 『晴明神社』 |