神応寺の紅葉特集 ~石清水八幡宮だけだともったいない|MKタクシー
石清水八幡宮のある男山の中腹にある神応寺は毎年11月末に「紅葉祭」が開催され、参道や境内は美しい紅葉で覆われます
神応寺の裏手からは、紅葉で覆われた渓谷を通過する男山ケーブルを見ることができます
Updated Date : 2022-02-14 09:17:05
この記事のシェアをお願いします。☺
四季の花【紅葉情報】
		
		京都近郊の100箇所あまりの紅葉スポットを紹介
		
		
		四季の花/紅葉|MK観光タクシー・ハイヤー
		
		
		
	神応寺の情報
	石清水八幡宮のある男山の中腹にある寺院です。平安時代前半に石清水八幡宮を勧請した行教によって創建されました。書院は伏見城の遺構とも伝えられ、狩野山雪の襖絵などがあります
	じんのうじ
拝観時間 10~15時
 拝観料  500円(要予約。建物内以外は境内自由)
 交通  「八幡市駅」から3分 
	イロハモミジ【神応寺】
		
		34.88299142697139
		135.70018261671066
		0
		0
		0
		12
		34.88299142697139,135.70018261671066,0,0,0
	神応寺の紅葉
	見頃 11月中旬~12月上旬
	紅葉【本堂】
		撮影日時 : 2017年11月19日
開花状況 : 見頃
情報提供 : MKタクシー
		一週間後の11/25-26に紅葉祭開催
		
		
		
		
	イロハモミジ【石段】
		撮影日時 : 2017年11月19日
開花状況 : 赤色付く
情報提供 : MKタクシー
		境内への参道の石段途中から駐車場方面。美しいグラデーションになっています
		
		
		四季の花|MK観光タクシー・ハイヤー
		
		
		
	カエデ【神応寺】
		撮影日時 : 2017年11月19日
開花状況 : 見頃
情報提供 : MKタクシー
		庫裏前のカエデの園芸品種
		
		
		四季の花|MK観光タクシー・ハイヤー
		
		
		
	モミジ【本堂】
		撮影日時 : 2016年11月20日
開花状況 : 赤色付く
情報提供 : MKタクシー
		本堂前は見頃ですがが、参道はまだ青々としており、これからでしょう。
		
		
		
		
	11月下旬
	紅葉【神応寺】
		撮影日時 : 2020年11月22日
開花状況 : 見頃
情報提供 : MKタクシー
		
		
		
		
	銀杏(イチョウ)【神応寺】
		撮影日時 : 2019年11月23日
開花状況 : 見頃
情報提供 : MKタクシー
		
		
		
		
	紅葉【神応寺】
		撮影日時 : 2019年11月23日
開花状況 : 見頃
情報提供 : MKタクシー
		11/23,24と八幡市の文化財特別公開中です
		
		
		
		
	紅葉【神応寺】
		撮影日時 : 2018年11月24日
開花状況 : 見頃
情報提供 : MKタクシー
		11/24~25は紅葉まつりです。秀吉像や秀吉の御朱印などが特別に公開され、地元のボランティアの方による案内付きで見ることができます。下調べなしでたまたま来たのでラッキーです
		
		
		
		
	紅葉【神応寺】
		撮影日時 : 2017年11月25日
開花状況 : 見頃
情報提供 : MKタクシー
		個人的にちょうど見頃のように思いました。もみじ祭り開催中
		
		
		
		
	紅葉【神応寺】
		撮影日時 : 2020年11月29日
開花状況 : 見頃
情報提供 : MKタクシー
		
		
		
		
	12月
	紅葉【鐘楼】
		撮影日時 : 2018年12月01日
開花状況 : 見頃
情報提供 : MKタクシー
		1692年の棟札がある、結構古い鐘楼です
		
		
		
		
	紅葉【鐘楼】
		撮影日時 : 2019年12月01日
開花状況 : 見頃
情報提供 : MKタクシー
		銀杏はすっかり散りましたが、参道のモミジはまだ青々とした木もあります
		
		
		
		
	イロハモミジ【石段】
		撮影日時 : 2017年12月03日
開花状況 : 見頃
情報提供 : MKタクシー
		斜面には多くのモミジがあり、参道上を覆います
		
		
		四季の花|MK観光タクシー・ハイヤー
		
		
		
	イロハモミジ【石段】
		撮影日時 : 2017年12月03日
開花状況 : 見頃
情報提供 : MKタクシー
		参道が真っ赤に色づいています。12月に入ってピークを迎えました
		
		
		
		
	紅葉【神応寺】
		撮影日時 : 2017年12月03日
開花状況 : 見頃
情報提供 : MKタクシー
		裏手の墓地付近から京都市内が見渡せます。京阪本線の鉄橋と京滋バイパス、奥には比叡山が見えます
		
		
		四季の花|MK観光タクシー・ハイヤー
		
		
		
	ご予約・お問い合わせ
	京都でタクシー・ハイヤーのドライバー職募集「MKタクシー採用サイト」
		お客様に日本の素晴らしさを発信するお仕事です!
MKタクシーは日本有数の観光名所である京都に位置していますので、送迎のお仕事だけではなく、日本国内各地や海外からいらっしゃるお客様に京都や 日本の素晴らしいところを発信する大切でやりがいあふれるお仕事です
		
		
		
		
	MKグループ
		
		MKタクシー
		
		MK観光タクシー・ハイヤー
		
		京都・神戸 MKスカイゲイトシャトル 自宅・宿泊先から空港までの送迎で楽々!
		
		MK観光バス株式会社 公式サイト
		
		
	MKグループ公式SNS
		
		MKタクシー【公式】Facebook
		
		MKタクシー【公式】Twitter
		
		MK観光バス&トラベル【公式】Twitter
		
		MKボウル上賀茂【公式】Facebook
		
		MK石油【公式】Twitter
	MKスマホ配車
App Store 累計200万台突破!MKタクシースマホ配車
		
		Google Play 累計200万台突破!MKタクシースマホ配車
		
		App Store MKグループ公式アプリ「MK Portal」
		
		Google Play MKグループ公式アプリ「MK Portal」
		
		
	この記事のシェアをお願いします。☺
関連記事
 
 | 
平安京はなぜ「京都」と呼ばれるようになったのか | 
 
 | 
水仙(スイセン)特集【洛外】 ~松ヶ崎疎水/與杼神社など|MKタクシー | 
 
 | 
京都府立植物園の水仙(スイセン)特集 ~色も形も多彩な品種|MKタクシー | 
 
 | 
蝋梅(ロウバイ)特集【洛東】 ~大蓮寺/大豊神社|MKタクシー | 
 
 | 
宇治以南の蝋梅(ロウバイ)特集 ~宇治市植物公園など|MKタクシー | 























